2016-09-30

フローリング、建具の色、ドアノブの選択



フローリングの色は3色から選べます。



建具の色も3色から選択。



それぞれ選べるので組み合わせは9通り。


ドアノブの形も3種類から選べるので、
それも入れると27通り?!


モデルルームは、ブラウンの床にダークブラウンの建具と、
モダンな組み合わせでした。





まだ、インテリアのイメージが全然できていないので、
決め手にかけるんだよなあ。


なのでここらへんはテキトーに決めちゃいました。


ドアや収納扉などの建具は、
焦げ茶色のと茶色のが、私がどうも気に入らない色だったので、白(写真中)に。


フローリングは、
白のフローリングもとっても迷ったんだけど、
汚れがついたら落ちにくい?っていう心配と、
壁もドアも全部白って、病院みたいでそっけないかな?
とか、不安要素もあったし、
主人がブラウン(写真左)がいいというのでそれに。



ドアノブは3種類から選択可能。
シンプルな形の艶あり、艶消しバージョンと、
デザイン性のある3種類。



これも主人に選んでもらって丸いデザインのもの(写真中)に決定。



パウダールームとトイレの床も3種類から選べるの。



ですが!
サンプルが小さくてわかりにくいよ!
筋目が入ってるんだけど、どんな形なのか全然わかんないし。


筋目の入り方はあきらめて、色だけで選ぶことに。
フローリングと並べて合わせてみて、
一番色が似ているもの(写真右)にしました。




実際はどんななるのかわからないけど、
悩んでもしょうがない。

気に入らなかったらDIYを考えよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿